お知らせ

  1. Home
  2. お知らせ
  3. たんぽぽ

お知らせ

旬の素材で美味しく!涼しく!

毎日暑い日が続きますが、皆さまお元気にされてますでしょうか?

たんぽぽでは、旬の素材を活用して「美味しく、そして涼しく過ごそうではないか!」と、いう企画をしてみました。

夏の食べ物として一番に思い出すのは何でしょうか?!

そぉ!スイカですね(笑)!利用者のご家族から頂いたスイカをよぉ~くキンキンに冷やして皆さんで頂きました!

「スイカ割りをしようじゃないか!」という声もありましたが、今回は格好だけとして盛り上がりました。

それともう一つは、枝豆を使用したおやつを作って皆さんで楽しみました。

枝豆を細かくつぶしてクリームチーズと混ぜてビスケットにサンドして食べました。

さっぱりとして美味しいと皆さんから好評でした。

まだまだ残暑厳しい日が続きますが、体調には十分に気を付けながら残りの夏を楽しみましょう!


 

 

暑中お見舞い申し上げます!

毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

7月たんぽぽでは、室内で涼しく楽しむ事のできる事を企画しましたのでご紹介します。

まず一つ目は、七夕様をしました。短冊にアレもこれもと願い事をたくさん書いて彦星様と織姫様にお願いしました。

二つ目は、夏と言えば「かき氷!」ですね。市販品ではありますが、屋内から真夏の夏景色を見ながらかき氷を頂きました。

三つ目は、ゲームをしましたが白熱しすぎて、かえって熱くなってしまいました(笑)

8月も涼しく楽しく過ごせる企画をしますのでお楽しみにしてください。

たんぽぽ収穫祭!

利用者のみなさんと収穫しましたよぉ!

日常会話の中で、ある利用者の方がポツリ・・・「昔は夏野菜をたくさん作って、収穫したらみんなに分けて食べたもんよねぇ~ でも今は身体があまり動かなくなったから、そんなこともできなくなったからね・・・」と、懐かしそうに、そしてどこか寂しそうに言われていました。そこでたんぽぽ職員で話し合い「利用者のみなさんと夏野菜を作って収穫しよう!企画」をすることになりました。春先にきゅうりの種を撒いて水やりをして、ぐんぐんと大きくなり、先日収穫することが出来ました。早速採れたてのきゅうりを浅漬けにして皆さんでいただきました。これがまた最高に美味い!採れたて・新鮮・みずみずしい!まさに大地の恵みを頂きました。利用者の皆さんも「おいしいねぇ~」と言われて食べていました。そして、たんぽぽにはさくらんぼの木があり、そこにも実がたくさん生っていましたので、利用者の方と一緒に収穫をし頂きました。6月は雨もたくさん降りましたが利用者のみなさんと一緒にたくさんの収穫をして楽しみました。

忘年会

12月10日~14日は、毎年恒例忘年会を開催しました。

昼食は皆で鍋を囲み、笑顔で「美味しい」といつも以上に召し上がられました(*'▽')
また午後からは友和会の皆さんが慰問に来てくださいました。
津軽三味線に銭太鼓、日舞にカラオケなど盛りだくさんの出し物で皆さん大変喜ばれました。

最後には水兵さんの衣装を身にまとい、ご利用者も全員一緒に「かもめの水兵さん」を踊りました。